2007年12月13日(木)
「ソロあんデジブック」詳細(映像あり)


昨日よりローカルネットワーク「チャイルドスクールMysite」にて
運用を開始した「ソロあんデジブック」ですが、いきなり人気爆発です!

従来のMysiteのコンテンツは、主に中級以上を対象にしたアプリが多く、
初級の子供達が取り組めるのは「右脳検定」「プチトレ美あん」の
2コンテンツのみだったのですが、「ソロあんデジブック」導入により、
下級の子供達がトレーニングできるアプリの種類が、また一つ増えました。

「ソロあんワークブック」とは、当スクールの初級の指導書です。
構成としてはソロあん@〜Eまでが1桁の基礎問題(計1800題)で、
ソロあんFは2桁総合問題(700題)にて構成されています。

今回、その「ソロあんワークブック」の完全デジタル化に成功しました。
ロゴやレイアウト、配色等も「ソロあんワークブック」に合わせ、
「アナログの指導書が、パソコンでも学習できる感覚」を最優先に考えました。

昨日、幼児の子供達や初級の子供達にやらせてみたのですが、
全く違和感なく取り組んでいましたので、狙いは成功と言えます。


【主な仕様は下記の通り】

ソロあん@ → 1のたしひき
ソロあんA → 5のたしひき
ソロあんB → 5の合成と分解(合成・分解の問題が1題に含まれない)
ソロあんC → 5の合成・分解(合成・分解の問題が1題に含まれる)
ソロあんD → 10になるとき、10からひくとき
ソロあんE → 10の合成・分解

制限時間は90秒で、2口からスタート。出題数に応じて口数が増えていく。
初級の子供達のためのアプリなので、
正解→ニッコリ顔、不正解→泣き顔と遊び心も取り入れています(^^;

正解数に応じて「チャイルドくじ」の引ける回数が増減する。 *1

*1 ソロあん@とソロあんEとでは、
正解数が同じでも「チャイルドくじ」の引ける回数は変わります。
つまりレベルに応じて「チャイルドくじ」が引ける回数も増減します。


▼デモストレーション映像(ソロあんC)
http://www.childschool.jp/soroan4.htm

◆テスター:小学1年生【男】入学1ヶ月半ほど
(作問、正答時と不正解時の顔の表情にもご注目下さい)

---------------------------------------------------------

【開発後記】

一番苦労したのは、自動生成する問題の乱数指定。
上級者向けのデジタル教材は、基本的に乱数を発生させれば良いのですが、
ソロあん@の場合は、1の足し引きが出来る数値の乱数を発生させなければなりません。
@の場合は「1〜4、-1〜-4」の乱数となりますが「4+2」では、Bの内容になります。
@の内容の中で、無限に問題を自動生成させるのが、最初の壁でした。

次に苦労したのは、例えば、Cの内容の学習を学習する時、
Cの内容のみの出題だけでなく@〜Bの内容も「復習」として出題させることでした。

Cの内容は5の合成・分解ですが、「3+2-3+4-4+3」という出題では、
子供も嫌気がさしますし、変な「クセ」がついてしまいます。

そこで、「3+4-6+1+5-3」のように新しい学習項目の中にも
「復習がある」構成としました。
合わせて、Cの内容が含まれない問題も出題させることにより、
@〜Bの定着を図っています。

つまり、Eを学習する際も@〜Dの内容が「復習」として出題されたり、
Eの出題の中にも@〜Dの内容を盛り込むことに苦心しました。

子供達のヤル気を、さらにアップする教材になれば、この上ない幸せです(^^)/


200712

カテゴリー全記事表示










全国のそろばん教室検索




[本校] 奈良県天理市前栽町244-3
[北校] 奈良県天理市櫟本町850-1

0743(63)5838